春を感じるために、少し寒くは感じたがバイクにまたがり、越前海岸を走ってみる。
太陽の光はすでに春を思わせるように白く眩しい。
青空はどこまでも青いのではなく、薄っすらとした雲がかかり、霞がかかったようである。
しかし、まだ気温は10度程度。
2時間も走っていると、やはり体を温めたくなるのは自然なことである。
越前海岸を北上すると三国という古くからの港町がある。江戸時代には福井藩が管理する北前船の寄港地として栄えた町である。
九頭竜川の河口に位置するこの三国の地は、冬には越前ガニの水揚げで活気付く。
しかし、冬の荒ぶれた勢いをそっと潜め、穏やかな海にカモメが飛び交い、沖にはヨットが走り、水面はあくまで平らかに、陽の光を受けてきらめいている。
サンセットビーチという小洒落たネーミングの海水浴場に面したところに、日帰り温泉ゆあぽーとがあり、海を眺めながら体を温めることができる絶景の温泉がある。
ドライブやツーリング、あるいはえちぜん鉄道で立ち寄ってはいかがだろうか?
お風呂からこんな景色が楽しめる。
【三国温泉ゆあぽーと】
福井県坂井市三国町宿2丁目18−1
0776-82-7070
料金:大人 500円
69回の閲覧0件のコメント