
カフェ営業 / When is the cafe available?
NEWS+BLOG
ナマケモノのイベント・お知らせ&ブログ
検索
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年9月8日
- 2 分
生きることに疲れてしまった人へ
これは我が息子の話である。 とある芸大で演劇を学んでいたのだが、昨年あたりから思うようにならない自分に苦しみをを感じ始め、今年度に入り次第に不登校になり、マンションの自室に閉じこもりがちになり、ついにはうつ状態になり通院を余儀なくされてしまった息子。 その話を聞いたときに、...
67回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年9月6日
- 2 分
ナマケ時間は自分で作る
自分の生活の中で、自分がワクワクしたり、時間を忘れてしまうようなことがあるだろうか? これがないと人生は楽しいものではいえないだろう。 私が大事にしているワクワク時間。それは旅に関する妄想と準備だ! どこへ行こうか? 何を持って行こうか? どんな人に出会うだろうか? あそこ...
18回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年9月3日
- 2 分
組織と個人の境界線の話
隣の勝山市役所の女性職員が自分の娘と夫を殺してしまったというニュースが入ってきた。 現時点では全くその動機や方法など、情報として上がってきていない。 この女性職員は精神的な病気を患っており、現在休職中だったらしい。そこにこの事件との関係があるようには思えるが、これはあくまで...
38回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年8月25日
- 1 分
もしもこんな名前の店があったら?
車を運転中に変なことを思いついた!!! (じつはこういうことはしょっちゅうあります。妄想癖というやつです) もしも、店の名前が【◯△&?*♪】だとしたら・・・これをなんと呼びますか? マルサンカクアンパサンドクエスチョンアスタリスクオンプ? ムニョミギャプリマケチョ ...
18回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年8月19日
- 1 分
久しぶりのナマケ
まだ愛車CRF 250rallyは6月の転倒で入院中のままなので、今日はもう一台の愛車リトルカブで金沢までお買い物。 モノ好きなのである。 暇人だから、無駄な行動が大好きなのだ。 無駄なものにこそ、文化が生まれるのだ。 その帰り道、少し雨に降られはしたがさほど暑くもなく、快...
25回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年7月26日
- 1 分
梅雨明け〜〜〜
待ちに待った夏がやってきた!! ジメジメとした陰鬱さからの解放は、さながら自由への羽ばたきのようである。 そして、いまだ鎖骨の骨折は完治していないのであるが、そこは多動性障害?的な突発的衝動によって「よし、山に登ろう!」と決意。 さてさて、どこに登ろうかと悩んだ挙げ句、...
20回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年7月8日
- 1 分
文月『沢辺の蛍』(珈琲にあう和菓子)
7月の珈琲にあう和菓子は『沢辺の蛍』といいます。 暗闇の川のそばの草むらで飛び交う蛍を表現しています。 匠の技を御覧ください。
12回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年7月4日
- 2 分
一夫一婦制は進化の賜物か?
前回に引き続き、愛とは何か?をテーマに書き綴ってみたい。 人間、つまりホモ・サピエンスの社会では比較的一夫一婦制が大勢を占めている。 もちろん、国によっては一夫多妻制を社会制度としているところもあるし、一婦多夫制の社会もある。 一夫多妻制の国が多いのはアフリカ諸国。ブル...
243回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年7月1日
- 2 分
愛とセックスが連動しないという話
前回、「愛を語るものは詐欺師だ!」というブログを書いたことがあるが、それを補完するような内容の本を読んでいる。 『セックスレスは罪ですか?』 この本はカウンセラーの著者がセックスレスに悩むカップルの相談から、セックスレスについて考察した本である。 原題は"Mating i...
96回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年7月1日
- 2 分
カフェ再開(#鎖骨骨折カフェの行方)
1年の半分が過ぎようとしている6月30日(日) 2週間ぶりくらいでカフェを再開。 オフロードバイクで林道ツーリングしていたときに、前輪を滑らせて転倒。 気がついたら転けていたという有様で、「イテテテっ」と言いながら、バイクを起こし、路肩の邪魔にならないところへ移動。 ...
61回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年6月15日
- 1 分
カフェ休みます、ゲストハウスやります
昨日、6/14は休日のため1人バイクツーリングに出かけたのですが、単独事故で鎖骨骨折。 今朝になり、肋骨ももしや?と言う痛みのある状態。 月曜日に手術になるので、今日からしばらくカフェは休みます。 ゲストハウスは入院しない限り営業いたします。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒...
78回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年5月18日
- 4 分
「愛」を語るものは詐欺だ
突然の挑発的なタイトルである。 みなさんが信じて疑わない「愛」とはなんだ!? 古来よりギリシャの哲学者からはじまり、現代に至るまで多くの哲学者たちも「愛」を論じてきたが、いまだ決定的な答えなるものを導き出してはいない。 たとえば、古代ギリシャのアリストテレスはつぎのよう...
59回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年5月10日
- 1 分
夜のハンモック
少しずつ夜も外にいても寒さを感じなくなってきた。 むしろひんやりした空気が心地よい季節。 そこで夜のハンモックはいかがだろうか? ウッドデッキにあるハンモックに寝そべりながら、頭上のお月さまや星たちを眺める。 できれば、コーヒーなぞ飲みながら。
37回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年4月15日
- 1 分
越前大野の絶景
星空の下の桜並木と百名山荒島岳 満天の星空は大野が誇る絶景の一つ。そこに桜と荒島岳が加わる。 そして1時間ほどシャッターを切り続けたらこうなります。
71回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年4月2日
- 2 分
「それ、フツーでしょ?」
よく会話の中で聞かれる言葉である。 「フツー、言わないよね?」 これらは常識的な範囲があらかじめ決まっていて、その範囲内であることを指している。 うちに来るお客様でもメニューを見ながら「どれがフツーですか?」と聞いてくる方がいらっしゃる。 あるいは「これってフツーにおい...
111回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年3月29日
- 1 分
ノソノソ
春を感じるために、少し寒くは感じたがバイクにまたがり、越前海岸を走ってみる。 太陽の光はすでに春を思わせるように白く眩しい。 青空はどこまでも青いのではなく、薄っすらとした雲がかかり、霞がかかったようである。 しかし、まだ気温は10度程度。 2時間も走っていると、やはり体を...
69回の閲覧0件のコメント
店主 19th Uramoemon Futami
- 2019年3月26日
- 2 分
将来の働き方
Artificial Intelligence、つまりAI=人工知能のことだが、殊さらにAIが人間の仕事を奪ってしまうと心配されているのを目にする。 まぁ、たしかにAIが得意な分野、計算や分析、事務処理など分野には確実に進出してきて、無くなってしまうかもしれない職業がある...
48回の閲覧0件のコメント
すべての動画
カテゴリー